新規学校卒業者 就職面接会 参加者募集




実施内容
- 参加生徒、学生等と企業人事担当者との面接選考
※合同企業説明会ではありません。 - ハローワーク相談コーナー
- ハローワーク利用登録コーナー
- ジョブカフェ相談コーナー
参加企業数
道内を就業場所とする企業
高校の部(午前)50社、大学等の部(午後)50社の計100社
参加対象
- 令和5年3月高等学校卒業予定者及び卒業後概ね3年以内の既卒者
- 令和5年3月大学(院)、短期大学、高等専門学校、専修学校、公共職業 能力開発施設等の卒業予定者及び卒業後概ね3年以内の既卒者
開催場所
ロイトン札幌3階「ロイトンホール」
〒060-0001 札幌市中央区北1条西11丁目
(地下鉄東西線「西11丁目駅」徒歩約3分)

参加企業一覧
ユースエール認定企業 参加決定
大学の部:マルナカ松屋商事株式会社

※ユースエール認定企業とは・・
若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良(正社員の有給休暇取得日数が年平均10日以上、または取得率が年平均70%等の要件あり)な中小企業を厚生労働大臣が認定する制度です。
<高校の部>
- 株式会社 アイティ・コミュニケーションズ
- 株式会社 弁釜
- 株式会社オーシャン
- 株式会社ミツウロコヴェッセル北海道
- イワクラホーム株式会社
- 株式会社ティーズ・エス・イー社
- ヤブシタホールディングス株式会社
- ISA株式会社
- 医療法人社団H・N・メディック
- 北一ミート株式会社
- 昭和木材株式会社 札幌支店
- 日本ボデーパーツ工業株式会社 北海道支店
- 株式会社ミクロ札幌
- 株式会社トッキュウ・ロジ
- 株式会社イオテクノ
- 株式会社夏目(鮨棗)
- 株式会社 スタック
- リンケージサービス株式会社
- 株式会社ケヒコ
- 総合商研株式会社
- 株式会社サカイ引越センター
- ワタキューセイモア株式会社北海道支店
- 高橋産業株式会社
- 株式会社プラスト
- 株式会社はなまる
- 山崎建設株式会社 北海道営業所
- 株式会社北海道サンジェルマン
- 株式会社じょうてつ
- カートピアジャンボ株式会社
- WBFホテルマネジメント株式会社 北海道営業所
- 株式会社ホッカン
- 株式会社鈴木商会
- トーワラダンボール株式会社
- ダイワ整備機工 株式会社
- 北海道車体株式会社
- 株式会社アイアイテー
- 東洋ガラス工業株式会社
- ALSOK北海道株式会社
- キングラン北海道株式会社
- YKK AP株式会社 北海道支社
- 石上車輌株式会社
- 株式会社日照電機製作所
- 株式会社 二階堂
- 社会福祉法人 楡の会
- 鴻池運輸株式会社 札幌流通センター営業所
- 株式会社LIXILトータルサービス
- 株式会社フジネット
- 株式会社北海道イエローハット
- 株式会社ノアコンツェル
- シャトレーゼガトーキングダムサッポロ
<大学の部>
- 株式会社 アイティ・コミュニケーションズ
- 株式会社 弁釜
- 株式会社オーシャン
- 株式会社ミツウロコヴェッセル北海道
- イワクラホーム株式会社
- 社会福祉法人 緑陽会 介護老人保健施設 みどりの苑
- 株式会社カルテック
- 株式会社マキシマ
- 株式会社エムデジ
- 北海道エナジティック株式会社
- 札幌日産自動車株式会社
- 東洋ワークセキュリティ株式会社
- ブリヂストンタイヤソリューションジャパン株式会社 北海道エリア
- 三甲株式会社
- シンコール株式会社 北海道本社
- イムス札幌消化器中央総合病院
- 株式会社ムラタ メガネのプリンス
- ネッツトヨタ釧路株式会社
- 株式会社カナモト
- 北海道イシダ株式会社
- マルナカ松屋商事株式会社
- 新札幌乳業株式会社
- UDトラックス北海道株式会社
- 北海道軌道施設工業株式会社
- 社会福祉法人湖星会北海道事業部
- 株式会社シズナイロゴス
- 学校法人 宝流学園
- 株式会社ぬくもりの宿ふる川
- 株式会社ロバパン
- 株式会社アシスト
- 株式会社 角長 長田紙店
- 株式会社 サンドラッグプラス
- シチズン時計マニュファクチャリング株式会社夕張工場
- 日昇レンタル株式会社
- 下田通商株式会社
- 株式会社 イシカリデリカ
- 株式会社グランビスタホテル&リゾート 札幌グランドホテル
- 札幌新聞輸送株式会社
- 株式会社サクラバ
- 有限会社T・Mプランニング カーブス事業部
- 医療法人重仁会
- 株式会社石川組
- 株式会社KDDIエボルバ
- 株式会社ゼニライトブイ
- 株式会社コハタ
- 株式会社 エクサネットHAL
- 株式会社東和システム
- 日糧製パン株式会社
- 株式会社長谷川熊吉商店
- 株式会社ルネ
企業詳細情報
<高校の部>
「求人票は「高卒就職情報WEB提供サービス」のイベント情報に掲載しています。
※学校の先生または最寄りのハローワークにご相談ください。
<大学の部>



